今回は経済格差について調べてみました。
といっても動画ばかりを集めてしまったのですが、しっかり動画でまとまっていて見ているだけで勉強になるものがいっぱいありますね。
私は働き方についてよく考えるのですが、経済のことや歴史についてはあまり知らなかったことが多いのです。
特に池上彰さんの経済格差の番組は非常に興味深い内容ですよ。
金持ちは更に金持ちになっていき、貧乏はどんどん貧乏になっていく。
資本主義はそういったものだということをもう一度考えさせられます。
また、輸出や輸入などについても触れられているため、円安やドル安なんかも導入としてはわかりやすくなっています。
その他にも銀行の賃貸システムなんかにも触れる動画を見つけたので掲載しておきます。
私たちが郵便局にお金を預けるシステムも金利が低いので、ほぼほぼ無意味なってきています。
お金でお金を増やすといった考え方も大人になってきたら考えていくべき事になりますね。
コンテンツ、目次
お金と世の中の経済の仕組み
30分で判る 経済の仕組み Ray Dalio
池上彰"緊急"スペシャル|日本の富裕層と貧乏人の現状...なぜ世界から格差はなくならないのか? トランプ氏が就任した理由も明らかに!
魔法のサイフ_~がタダで無限に買い物できる仕組み
お金の流通に隠された仕組み「なぜ私にお金が回ってこないの?」byスライブ
英語版での勉強はここがわかりやすいですね
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5)
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(2/5)
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(3/5)
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(4/5)
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(5/5)
まとめ
お金については昔から差別的な動きがあったようです。今も医師団体の政治的な圧力があるように裏ではお金の力が働いています。
お金は力です。
知識も力です。
知識を持つために大学に行き、その力をお金にする。
簡単な社会構造ですね。
あとは人脈に乗っかっていくなどの動きをしないと人生にお金はあまり増えていきませんね、
まずは、お金に付いての認識を変えてもらえればと思います。
今回は文章が少なめでしたが、動画でじっくりと考えを深めてもらえればと思います。